50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
床用ブラシ サザナサザナ

TOTOシステムバス【サザナ】のお掃除。「カラリ床」編

2017.10.27 しぼり菜

カラリ床 TOTOのシステムバス「サザナ」の「カラリ床」のお手入れ方法です。 我が家のお手入れの方法を中心にしています。我が家の仕様は、以前の記事にまとめています。 icon-arrow-circle-right TOT…

サプリ 危険健康

サプリメントのパッケージの「成分表」からわかる3つのこと。98%が、「添加物」のサプリもあった

2017.10.25 しぼり菜

健康を考える上で、必要な栄養を摂らなければなりませんが、現代の食生活では、難しいことが多いです。 そこで、足りない栄養をサプリメント(以下サプリ)で補うことをしている人も多いと思います。 スポンサーリンク 主人もサプリで…

鶴 夫婦熟年結婚

熟年再婚、「お金」の面での問題点。私達も再婚後にあったこと

2017.10.21 しぼり菜

私は、50歳で熟年再婚しました。熟年再婚は、初婚同士の結婚と異なり「お金」の面で視野に入れなくてはならないこがあります。 再婚同士で、結婚した私達夫婦の場合を例にしながらどんな問題点があるのかを書いてみたいと思います。 …

舌健康

間違った【舌の位置】で、トラブル続発。口臭、口の中がカラカラ

2017.10.20 しぼり菜

更新2017年11月9日 朝起きると舌先が痛い、口臭がある、口の中がカラカラ 最近、舌先が、ピリピリ痛い。寝ているときに唾液の分泌が少なくて、口の中がカラカラに乾く。そして、朝起きると口臭がする。そんな悩みを抱えています…

浴室掃除用具サザナ

TOTOシステムバス【サザナ】のお掃除。「掃除用具」編

2017.10.16 しぼり菜

サザナ掃除用具 TOTOのシステムバス【サザナ】の掃除方法について、取扱説明書やメーカーのHPを参考に少しずつ記事を書いていきたいと思います。 スポンサーリンク 今回は、浴室の掃除に必要なものあると便利な私も使っている「…

稲穂医療

自分が、がんになった場合のことを考えてみよう「告知~再発」編

2017.10.15 しぼり菜

がんは、身近な病 二人に一人は、がんになります。 がんは、他人事ではありません。がんは、100%予防不可能な病気です。 スポンサーリンク 私の両親も父(胃がん、大腸がん)、母(乳がん)がんになりました。 両親ががんになる…

ロルサー生活

お洒落な、ショッピングカート【ロルサー】大容量の荷物もラクラク運べて、買い物が楽しくなる。

2017.10.14 しぼり菜

私が使っているショッピングカートが、あまりにも使い勝手がいいので紹介します。 スポンサーリンク ROLSER ロルサーというスペインの老舗メーカーが、日本人に合わせて作ったので、見た目もオシャレでキュートです。ショッピン…

西村元一医師医療

【がんになった医師の選択】医師と患者、両方を経験して、実現した。金沢マギー

2017.10.12 しぼり菜

BSプレミアムNHKの番組スーパープレミアム「医師の闘病から読み解く がんを生きる新常識」を見ました。 がんを経験した7人の医師達のお話に興味も持ちました。 以前の記事は、こちら icon-arrow-circle-ri…

インドカレー料理

【お宝レシピ】ほぼ家にある調味料で出来る、本格派インドカレー。専門店に行かなくても大満足

2017.10.10 しぼり菜

料理の腕が、「並」レベルの私が、よく料理が上手と褒められることがあります。 どうして、美味しく料理が出来るかを以前、記事にしました。 icon-arrow-circle-right 料理の腕が、「並」レベルの私が、料理上…

手摺介護

要介護2の父のヘルパーを断った母。そこから見える、今後の介護の課題

2017.10.08 しぼり菜

87歳の実家の父は、要介護2で、脳腫瘍(良性)を患っています。脳腫瘍の影響で、右足が上がらず、歩行が困難です。 家の中では、手摺に伝って歩き、病院など外出するときは車椅子を使います。こんな父の介護を84歳の母がしています…

  • <
  • 1
  • …
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • …
  • 95
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • アンネのバラ 杉並清掃工場の春 2025.09.13
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ3 2025.09.10
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ2 2025.09.09
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ 2025.09.08
  • 善福寺川周辺8月の風景 2025.09.04

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (19)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (88)
  • 外食 (64)
  • 大人の遠足・社会科見学 (60)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (100)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (53)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…