ゆずすこ
「スコ系調味料」の「ゆずすこ」知っていますか?
ちなみにスコ系調味料とは、タバスコ、レモスコなど「○○スコ」とつくものです。
これが、福岡県柳川市で約280年も続く造り酒屋『高橋商店』が発売している「ゆずすこ」です。
宮崎県産の柚子の皮の塩漬けに唐辛子の塩漬けを混ぜて熟成させた「ゆずすこ」の名前の由来は
ゆず皮 →「ゆず」
お酢 →「す」
こしょう→「こ」
からきています。
まあ、柚子こしょうが「液体」となったもので、タバスコのようにササッと料理に振りかけることが出来る便利な調味料で、これにハマって今、あらゆるものに掛けています。
ゆずすこ、どんな料理にも
「ゆずすこ」の持ち味は、どんな料理にも合いそのまま振り掛ければ、フルーティな柚子の香りとピリリとした辛さにお酢の酸味で後味がスッキリっとします。
サラダのドレッシングに入れると柚子の風味と後に残るほんのりピリ辛感が、アクセントになります。
「ゆずすこ」をマヨネーズに混ぜ込んだり、自分でドレッシングを作るときに少し入れててみたりします。
浅漬けや漬物に「ゆずすこ」をちょい足しすれば、ピリリとして引き締まります。
「ゆずすこ」は柚子こしょうより酸味と辛みが強いですが、あっさりしていて揚げ物に一振りすればさっぱりとしたお味になります。
少し味がぼやけていると感じたときに、「ゆずすこ」をささっと一振りしればメリハリのある味を演出してくれます。
湯豆腐のようなシンプルで優しい味に、「ゆずすこ」が合います。鍋にももちろん「ゆずすこ」。
「ゆずすこ」を入れて食べるとお腹の中からぽかぽかとカラダが、温まる感じがするのですよ。
麺類にお酢を掛けて食べるのが、好きだったのですが最近は、「ゆずすこ」を掛けています。
ラーメンにも一振り。
パスタにも「ゆずすこ」。
トマト系
クリーム系、オイル系。「ゆずすこ」は、どんなパスタにも合うような気がします。
でも、シンプルなオイル系パスタに入れるのが、「ゆずすこ」の風味が引き立つかな。
柚子は、和食に使用するイメージが強いですが、洋風の料理にも意外と相性がいいです。塩コショウで炒めあげた肉や野菜の調味料な隠し味的にするのもいいのです。
お肉の脂と柚子の爽やかさは、相性バッチリ。
焼き魚なんかにさっと掛けても美味しいです。
毎朝の納豆に、「ゆずすこ」を混ぜ込んで食べています。
追記4月18日
ラー油代わりにり、子どもが餃子のタレにして食べると美味しいといっていたので、マネをするとピリ辛でちょとサッパリとしていい感じでした。
ラー油、お酢バージョンに加えて「ゆずすこバージョン」で味に変化をつければいくつでも食べられます。
しぼり菜リズム
「ゆずすこ」は、何にでも合う「万能調味料」です。
とにかく、使い勝手がすごくいいんので何にでも掛けてしまいます。
「ゆずすこ」は、爽やかな辛味がアクセントになり、独特の風味でさらにおいしく仕上げてくれるお「助け調味料」でもあります。
【楽天市場】
TV「僕らの音楽」2/21放送で杏さん紹介★注文殺到中の為、1週間後の発送になります★【ゆずすこ】[数量限定販売]1本75gメディア掲載常連・芸能人御用達只今TV放送記念キャンペーン中