50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
拍手メンタル

大道芸人【ギリヤーク尼ヶ崎】は、踊り続ける。その踊りから「生きていく力」をもらうことが出来る

2019.05.12 しぼり菜

テレビで、大道芸人「ギリヤーク尼ヶ崎」のドキュメンタリーを見ました。 スポンサーリンク 「伝説の大道芸人」と呼ばれこの道50年。国内外の路上でパフォーマンスを続け、投げ銭だけで生活してきた方です。 御年88歳、都営住宅に…

新緑メンタル

簡単で、「心」が整う。【マインドワンダリング】から心を取り戻すために私がやっていること

2019.05.08 しぼり菜

マインドワンダリング 何かをしていはずなのに、気づいたらぼーっと考え事をしている。これは、心理学の用語で「マインドワンダリング」という状態です。 スポンサーリンク 目の前のことに集中出来ず、意識がさまよって心ここにあらず…

ブレイクタイム

美し過ぎる【チョコレート】。眺めているだけで、溜め息が出る。

2019.04.30 しぼり菜

食べるのがもったいない、「美し過ぎる」チョコレート、芸術的なチョコレートを紹介します。 スポンサーリンク 惑星ショコラ これは、「フーシェ」のショコラです。パッケージから幻想的です。 フーシェは、フランスのパリで創業され…

埼玉県エンタメ

【元埼玉県民】が観た『翔んで埼玉』のローカルネタが、楽しかった。実際、住み心地もよいよ~

2019.04.25 しぼり菜

翔んで埼玉 何を隠そう。いや隠すことなどないのだが私は、「元」埼玉県民。 スポンサーリンク プラス昔、漫画『パタリロ』を読んで魔夜峰央のファンだったので、魔夜峰央原作の映画『翔んで埼玉』を観て来ました。 埼玉県に10年ほ…

エルメキシコ外食

『エルメキシコ』の料理は、どれも美味しい。付け合わせのソースやポテトも絶品

2019.04.19 しぼり菜

西荻窪の『エルメキシコ』は、一度行っただけですがお気に入りのメキシコ料理のレストランになりました。 スポンサーリンク ビール、ウイスキー、ワインをはじめマルガリータ、テキーラやカクテルも沢山揃っていメキシコ料理を食べなが…

ガラケーとスマホ生活

【違約金】発生!スマホ初心者の主人が、大手キャリアから「格安スマホ」への乗り換えに失敗。

2019.04.13 しぼり菜

携帯電話の違約金発生 「大手キャリア(au)」から「格安スマホ(OCNモバイルONE)」への乗り換えをした主人ですが、タイミングが合わず、「違約金」が発生してしまいました。 スポンサーリンク auでの更新時期を3日過ぎて…

はつかり醤油 炊き込みご飯の素料理

老舗【醤油屋さん】の「炊き込みごはんの素」が美味しいのは、原材料に秘密がある。

2019.04.07 しぼり菜

松本醤油商店の「醤油」で作る「炊き込みごはんの素」が気に入っています。 スポンサーリンク この醤油屋さんの作る「はつかり醤油」という醤油を使っているので、美味しいのだと思います。 松本醤油商店の「はつかり醤油」を使った「…

ボヘミアン・ラプソディーエンタメ

50代の私が見た『ボヘミアン・ラプソディー』。クイーンの思い出も少し

2019.04.01 しぼり菜

映画『ボヘミアン・ラプソディー』を駆け込みで観てきました。 スポンサーリンク 映画館で観て良かった やはり映画館に足を運んで観てよかったと思いました。テレビやDVDで観てもその魅力は、半減して面白くないと思います。 最強…

手続き死後の手続き

親の死後、すぐに行う重要な【手続】き2つ。その方法とポイント

2019.03.25 しぼり菜

父が亡くなってから悲しみに浸る暇もなく、多くの手続きや届け出が必要になりました。 スポンサーリンク 父が亡くなってから私達家族が行った手続きやそのポイント、注意点などまとめました。 死後2週間以内に多くの手続きが集中して…

ベンチ熟年結婚

「悲観派」の妻と「楽観派」の夫。実は、夫婦としてはいい組み合わせなのだ

2019.03.22 しぼり菜

悲観的な私と楽観的な主人 学生時代夏休みが、半分終わってしまったと8月に入ると悲観する私に対して、まだ半分以上あると楽観的に考える主人。 スポンサーリンク 有名な例えで、コップに半分の水が入っていると「半分しかない」と悲…

  • <
  • 1
  • …
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • …
  • 96
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 善福寺川周辺10月 善福寺公園「あかりテラス」 2025.11.02
  • あの円らな瞳を見たか「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」」展 2025.10.29
  • 「絵金さん」人生転んで、結果オーライ・「幕末土佐の天才絵師 絵金」 2025.10.25
  • おでんの季節になっきた。「お多幸」のとうめし定食のおでんは、し◯〇ぱかった! 2025.10.21
  • 話題の「応挙」と「若冲」の合作が見れた円山応挙展 2025.10.17

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (23)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (90)
  • 外食 (65)
  • 大人の遠足・社会科見学 (63)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (104)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (55)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…