50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
中近両用メガネ健康

テレワークやオンライン授業で、目が疲れる人。ほんの数秒やって欲しいこと

2020.07.13 しぼり菜

パソコンに向かう時間が、多くなった ブログを書いたり、ネットで動画を見たりして終日、パソコンと向き合っている日もあります。 スポンサーリンク コロナで仕事を減らしていて、家にいる時間が長くなりその時間に比例するようにパソ…

ダンベル健康

長寿の秘訣。還暦を過ぎたら、「腹筋」と「大腿四頭筋」を鍛えるべき

2020.07.09 しぼり菜

筋肉は、衰えていくばかり 「筋肉(骨格筋)」は、若い頃は維持しやすいのですが還暦を過ぎたあたりから急激に落ちます。 icon-arrow-right 筋肉は、何歳からでも作ることが出来る スポンサーリンク 筋肉は、とても…

素足病気

その「魚の目」の原因は、【足のアーチ】の崩れかもしれません

2020.07.04 しぼり菜

魚の目が出来やすくなった 以前、足の裏に「魚の目」が出来やすく歩くと痛みが生じることがありました。 スポンサーリンク 魚の目にスピール膏を貼ったり表面を削ってもなかなか治ることがなく諦めていました。 しかし、魚の目が出来…

読み物

再読『銀河鉄道の夜』で、賢治が伝えたかったことを考えてみた

2020.06.30 しぼり菜

銀河鉄道の夜 『赤旗日曜版』に連載中の『銀河鉄道の夜 最終形』(ますむらひろし著)を毎週、楽しみに読んでいて、本家の宮沢賢治の童話『銀河鉄道の夜』も読みたくなりました。 『銀河鉄道の夜』は、4稿まで推敲を重ねていて、第一…

新緑エンタメ

国民的作曲家【古関裕而】は、「日本の宝」だ。古関メロディーの素晴らしさを再発見しました

2020.06.27 しぼり菜

古関裕而 朝の連続テレビ小説『エール』NHKで改めて、主人公のモデルになった古関裕而の曲に触れその素晴らしさを発見しました。 icon-arrow-right これからに期待。『スカーレット』派の私が見るNHK連続テレビ…

年金生活

学生時代の「カラ期間」に要注意!【年金】が「満額」受け取れないことが分かった

2020.06.23 しぼり菜

還暦を迎えて、唯一嬉しかったのが映画金がシニア料金になったことと「国民年金」を払わなくてよくなったことです。 スポンサーリンク まあ、何といっても国民年金を納めなくてもよくなったのが、一番大きいです。 主人が退職して、「…

料理

人生模様を織り交ぜたドラマ『きのう何食べた』主婦目線のシロさんご飯も作ってみた

2020.06.21 しぼり菜

ドラマ『きのう何食べた』をAmazonプライムビデオで、見ました。 スポンサーリンク 料理番組として見るドラマ テレビでは、楽しくてお洒落な『レイチェルのおいしい旅レシピ』(NHK)、3人の女性が作る季節感溢れる『やまと…

マスク健康

今年の夏のコロナ禍での【熱中症対策】マスクや就寝時に注意すべきことは

2020.06.18 しぼり菜

暑い夏の到来です。 スポンサーリンク 「熱中症」は、高温多湿の環境に長くいることで、徐々に体の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節がうまく働くなり、体内に熱がこもった状態になることです。 icon-arrow-right…

ブレイクタイム

コンパクトだけど、食べ応えがある焼き菓子。鎌倉名物、「クルミ」たっぷり【‎クルミッ子】

2020.06.16 しぼり菜

‎鎌倉クルミッ子 「‎クルミッ子」という焼き菓子を頂きました。 スポンサーリンク 昭和29年創業鎌倉の鶴岡八幡宮の正面に店を構える「紅谷」の看板商品です。 クルミッ子は、鎌倉のお土産でも人気の銘菓なのです。 クルミッ子は…

アシガールエンタメ

主役の二人に登場人物の誰もが愛おしい。ドラマ『アシガール』は、「戦国時代」も本格的

2020.06.14 しぼり菜

『アシガール』 NHK連続テレビ小説『スカーレット』がよかったので、同じ、内田ゆきチーフ、中島由貴演出、冬野ユミ音楽で、俳優の伊藤健太郎、黒島結菜、イッセー尾形、本田大輔が出演している人気コミック原作(森本梢子)のドラマ…

  • <
  • 1
  • …
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • …
  • 96
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 善福寺川周辺10月 善福寺公園「あかりテラス」 2025.11.02
  • あの円らな瞳を見たか「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」」展 2025.10.29
  • 「絵金さん」人生転んで、結果オーライ・「幕末土佐の天才絵師 絵金」 2025.10.25
  • おでんの季節になっきた。「お多幸」のとうめし定食のおでんは、し◯〇ぱかった! 2025.10.21
  • 話題の「応挙」と「若冲」の合作が見れた円山応挙展 2025.10.17

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (23)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (90)
  • 外食 (65)
  • 大人の遠足・社会科見学 (63)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (104)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (55)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…