50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
エロイカより愛をこめて読み物

40年ぶりに『エロイカより愛をこめて』を再読したら、少佐や伯爵の印象が違っていたNO3

2020.08.31 しぼり菜

エロイカより愛をこめて 40年ぶりにコミック『エロイカより愛をこめて』を読みました。 スポンサーリンク icon-arrow-right 40年ぶりに『エロイカより愛をこめて』を再読したら、少佐や伯爵の印象が違っていた …

エロイカより愛をこめて読み物

40年ぶりに『エロイカより愛をこめて』を再読したら、少佐や伯爵の印象が違っていたNO2

2020.08.30 しぼり菜

エロイカより愛をこめて 40年ぶりにコミック『エロイカより愛をこめて』を読みました。 スポンサーリンク 再読して、以前とは感じたことが違うことなどを書いています。 エロイカに出てくる登場人物にてついて続きの感想です。 i…

エロイカより愛をこめて読み物

40年ぶりに『エロイカより愛をこめて』を再読したら、少佐や伯爵の印象が違っていた

2020.08.28 しぼり菜

エロイカより愛をこめて 私がティ-ンの頃からの愛読本コミック『エロイカより愛をこめて』(青池保子著・秋田書店)を久しぶりに読みたくなり、全39巻とスピンオフ『魔弾の射手』『Z完全版』を買い揃えました。 スポンサーリンク …

コップ洗い生活

我が家の【名もなき家事】選手権2 やってもらって楽になった家事など

2020.08.22 しぼり菜

「掃除」「洗濯」「料理」の3大家事以外の、具体的呼び名が決まっていないけど必要な我が家の家事労働「名もなき家事」というのがあります。 スポンサーリンク icon-arrow-right 我が家の【名もなき家事】選手権 エ…

裁縫箱生活

我が家の【名もなき家事】選手権 エントリー編

2020.08.16 しぼり菜

名もなき家事エントリー 「掃除」「洗濯」「料理」の3大家事以外の、具体的呼び名が決まっていない、細かい我が家の家事労働「名もなき家事」を書き出してみました。 スポンサーリンク 中には、3大家事関連もあるかもしれませんが思…

緩和ケア医ががんになって病気

『緩和ケア医が、がんになって』患者としてリアルな苦しみに気づいた

2020.08.10 しぼり菜

緩和ケア医が、がんになって 以前、「がんになって医者として誰よりも患者や家族に寄り添えると思っていたが自分ががんになって初めて、患者のリアルな苦しみに気づた」という緩和ケアの医者による投書が『朝日新聞』にあり目を引きまし…

大工エンタメ

初老の素敵なおじ様。ベンとダニエル・ブレイクという男性の理想的な老後とそうではない人の

2020.08.04 しぼり菜

初老のおじ様が主人公の映画をアマゾンプライムビデオで最近二つ見て、そのおじ様の描き方が対照的で興味深かったので感想として書いてみました。 スポンサーリンク 映画は、『マイ・インターン』(ロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウ…

猫エンタメ

劇場公開と同時配信。映画『劇場』をアマゾンプライムビデオで見た

2020.07.29 しぼり菜

映画「劇場」同時配信 コロナ渦の影響で公開延期になっていた映画『劇場』(行定監督、又吉直樹原作)が、アマゾンプライムと提携して、劇場公開と同時に配信になりました。 スポンサーリンク プライム会員であれば、無料で見ることが…

18kその他

コロナ禍で【金】高騰!バブル期に買った貴金属を売ってきた。金を高く売るコツなどを。

2020.07.23 しぼり菜

金が、高騰 近頃、世界情勢や世界経済の悪化に加えてコロナの影響からで、「有事の金」とも呼ばれる「金」の相場が上がり続けています。 スポンサーリンク 金が高騰していることを機に、箪笥の肥やしになっている金の「貴金属」を売る…

髪の毛美容

お金を使わなくても「癖毛」が、なくなってきた。【ノープー】実践、1年後

2020.07.18 しぼり菜

ノープーにした 1年ほど前から「シャンプー」を使わなくなりました。 スポンサーリンク いわゆる「ノープー」です。 何故、ノープーにしたかというと50代になって「癖毛」が酷くなり、髪の毛もパサパサになり収拾がつかなくなった…

  • <
  • 1
  • …
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • …
  • 96
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 善福寺川周辺10月 善福寺公園「あかりテラス」 2025.11.02
  • あの円らな瞳を見たか「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」」展 2025.10.29
  • 「絵金さん」人生転んで、結果オーライ・「幕末土佐の天才絵師 絵金」 2025.10.25
  • おでんの季節になっきた。「お多幸」のとうめし定食のおでんは、し◯〇ぱかった! 2025.10.21
  • 話題の「応挙」と「若冲」の合作が見れた円山応挙展 2025.10.17

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (23)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (90)
  • 外食 (65)
  • 大人の遠足・社会科見学 (63)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (104)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (55)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…