50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
小川軒のレーズンウィッチブレイクタイム

レーズンサンドの最高峰・サクッサクッ、小川軒の「レーズンウィッチ」

2023.06.18 しぼり菜

鎌倉小川軒の「レーズンウィッチ」を頂きました。 スポンサーリンク 小川軒 「小川軒」といえば、私が子どもの頃からある洋菓子店です。 小川軒の洋菓子は滅多に食べられなかったけれど「バターサンド」が有名ですね。 風月堂、精養…

アンリシャル・パンティエブレイクタイム

お菓子で、社会貢献。「アンリシャル・パンティエ」桃のチーズケーキ

2023.06.13 しぼり菜

お菓子1個分で東北支援 たまたま頂いた焼き菓子の詰め合わせでなかなかいいアイデアだなあと思ったのが アンリシャル・パンティエの「お菓子でできる東北支援」というものです。 スポンサーリンク アンリシャル・パンティエは以前、…

ピアノの前の前の若いヴァイオリン 1924~26年芸術鑑賞

初期の頃は、あんなに絵が上手かったのに?!「色彩の魔術師」マティス

2023.06.07 しぼり菜

(「ピアノの前の前の若いヴァイオリン」1924~26年) スポンサーリンク マティス展 『マティス展』(東京都美術館)に行きました。 30代のとき西洋美術館の「バーンズコレクション展」でアンリ・マティス(1869~195…

仙の孫のランチ外食

孤独のグルメ「仙の孫」凝った調味料のランチは、薬膳中華? 

2023.06.02 しぼり菜

四川料理の中華のランチが美味しいお店に行きました。 スポンサーリンク 店の名前は、「仙の孫」です。 このお店は、最寄り駅から比較的近く電車で用足しに行くときにランチでときどき使います。 出掛けるのにお昼を食べなくてはなら…

食べ物

開店直後に売り切れるパン屋さん・幻のパン「ひね」

2023.05.27 しぼり菜

雑穀パンの店ひね 実家の遺品整理に行くときは、よくお昼にパンを買って行きます。 スポンサーリンク 今回は、江古田のパン屋さん「雑穀パンの店ひね」で購入 江古田駅から5分の距離のパン屋さんに到着したのは、午前11時半で、1…

クリスチャン・ディオールエンタメ

オートクチュール・憧れの「クリスチャン・ディオール」

2023.05.22 しぼり菜

クリスチャン・ディオール 年表で見ると「クリスチャン・ディオール」は、私が生まれる前の1957年に亡くなっていたのですね。 スポンサーリンク 初めて知りました。 えっ、てことは20代の頃憧れたトロッター柄のバックやスカー…

重要文化財の秘密芸術鑑賞

「重要文化財」の秘密 問題作が傑作になったのは?

2023.05.17 しぼり菜

「東京国立近代美術館70周年記念展 重要文化財の秘密」(国立東京近代美術館)に行きました。 スポンサーリンク 重要文化財 「重要文化財」は、漠然と国宝の次に価値のあるな文化財、選ばれしブランドだと思っていました。 正しく…

ルオー芸術鑑賞

ルオー・若冲、春の美術展

2023.05.12 しぼり菜

春の美術展 スポンサーリンク 「開館20周年記念展 ジョルジュ・ルオー ― かたち、色、ハーモニー 」(パナソニック汐留美術館)と「開館25周年記念展 京都 細見美術館の名品-琳派、若冲、ときめきの日本美術-」(日本橋髙…

ロイヤルパークホテル ブッフェ外食

戦略的バイキング ミッションは、「たんぱく質で、お腹一杯にする」ロイヤルパークホテル2

2023.05.06 しぼり菜

戦略的バイキング ミッションは、「たんぱく質で、お腹一杯にする」ロイヤルパークホテルより スポンサーリンク でも、最近のブッフェはどうなのかと思い一休.com34%オフ(13:30来店限定 90分制)で訪れたロイヤルパー…

水天宮外食

戦略的バイキング ミッションは、「たんぱく質で、お腹一杯にする」ロイヤルパークホテル

2023.05.06 しぼり菜

(水天宮) 主人と神田川クルーズに行った後、ホテルブッフェに行きました。 スポンサーリンク icon-arrow-right 夫婦旅・東京発見「神田川クルーズ」 icon-arrow-right  夫婦旅・東京発見「神田…

  • <
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 95
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 井の頭文化園の藤の花 2025.09.16
  • アンネのバラ 杉並清掃工場の春 2025.09.13
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ3 2025.09.10
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ2 2025.09.09
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ 2025.09.08

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (19)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (88)
  • 外食 (64)
  • 大人の遠足・社会科見学 (61)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (100)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (53)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…