RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
働かない「アリ」の存在も大切。主人は、言わないと動きません。でも、いいのです
-
「膀胱がん」と診断された。激動の半年4・入院
-
テレワークやオンライン授業で、目が疲れる人。ほんの数秒やって欲しいこと
-
ニューヨークが生んだ伝説の写真家『永遠のソール・ライター展』に魅了されて
-
集中治療室は、強制収容所。でも、生きる望みを持てば、そこから出ることが出来る
-
【3.11】私達は、無知だった。「津波てんでんこ」に逆らった熱海の夜
-
もっと、魚を食べよう!「圧力鍋」で、骨まで柔らかくして食べる【にしんの昆…
-
親の【死後の手続き】書類を揃えるのが大変な「継承手続き」がある
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る