RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
医療
流行前に【インフエンザ】の「予防接種」を。受験生の子どもも来週行きます
-
熟年結婚
働かない「アリ」の存在も大切。主人は、言わないと動きません。でも、いいのです
-
食べ物
お昼何にしよう!?お家で楽して「アジアンエスニック」4品
-
ブレイクタイム
「伊佐美」「あまおう」銘柄焼酎が楽しめるチョコレートは、話題性大
-
芸術鑑賞
スタイルは、変えてもデ・キリコ・「デ・キリコ展」へ行きました
-
エンタメ
金ボタンのピーコート「イヴ・サンローラン展」一人、一点会場限定トートバッ…
-
芸術鑑賞
「ベル・エポック―美しき時代 パリに集った芸術家たち」に行きました。華や…
-
病気
効果的な【マスク】の着け方。マスクの「隙間」をなくすためのポイント3つ
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る