RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
外食
ワインが売りのフレンチビストロ「organ(オルガン)」で、ワイン飲めな…
-
介護
【生協の宅配】で、母は、何故、大量買いをするのか。それには、こんな原因が…
-
介護
父の場合は、「嚥下機能」の衰えで食べられなかったが。食べることが出来る母…
-
住居
「シロアリ点検料」が無料のA社、20,000円のB社。見積額に25万円余…
-
エンタメ
元祖BLものに親しんだ私が、ハマったタイの「BLドラマ」『2gether…
-
読み物
認知症医が認知症になった
-
エンタメ
映画『アラジン』は、名作アニメ版を超えたか。「字幕」と「吹き替え」どちら…
-
ブレイクタイム
一度消えた横浜銘菓「ありあけのハーバー」復活ハーバーは、どう?
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール

サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る





