RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
シャンプーを「毎日する派」、「毎日しない派」。私は、週に2、3日しか洗い…
-
国立博物館に個性豊かな「はにわ」が集結2 ー桂甲の武人ー
-
「超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA」それぞれの個展に行きたくなった
-
熟年再婚、「お金」の面での問題点。私達も再婚後にあったこと
-
杉並区清水・妙正寺2 井口氏と沓掛(くつかけ)
-
干物や金目鯛ばかりではない!頂いて嬉しかった「伊豆のお土産」
-
【お宝レシピ】定食屋さんの「豚肉のしょうが焼き」。誰でも簡単に作れます
-
懐かしの「たいめいけん」で、オムライスを食べた。コールスローとボルシチも
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
NEW POSTこのライターの最新記事
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る