RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
病院によって看護師の「質」が違う。科によっても違うのか、ICUでは「鬼」…
-
最初に受診した医療機関で、すべてが決まる。乳がん検診の医療機関選びは、重要だ
-
「自粛生活」が、延長になりました。私の「巣ごもり生活」です
-
65歳以上の親の【熱中症】は、自覚しないまま重症化のリスクがある。「コロ…
-
【骨】の老化は、見た目にも影響する。「骨密度の減少」で、老け顔に
-
「銀座」でランチをするって、難しい。でも、ここならコスパいいかも
-
子どもの頃から「五平餅」より、群馬名物【焼きまんじゅう】
-
近頃、無性にお煎餅やお団子が食べたい!【炭水化物】を欲するのは、コロナウ…
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
NEW POSTこのライターの最新記事
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る