50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ステーキけん生活

ステーキけんは、バリアフリーに配慮した店だった

2017.03.20 しぼり菜

春分の日ですが、我が家のお墓参りは少し前にすませています。 家族3人で、義両親が眠る小平市にあるお墓に行って来ました。 変形性膝関節症なって、バリアフリーを気にするようになった 私は、昨年変形膝関節症と診断されました。 …

マスク病気

たかがマスク、されどマスク!正しいマスクのつけ方で、花粉症対策

2017.03.20 しぼり菜

今日もスギ花粉が、大量に飛散しています。 花粉症の私は、今の時期「マスク」が必需品です。 花粉症とマスクは、切っても切り離せんですよね! 私は主に、使い捨ての「不織布のプリーツタイプ」のマスクを主に使っています。 たかが…

マフラーと手袋その他

50代からの体と健康

2017.03.18 しぼり菜

50代といっても56歳、四捨五入をすると60代。 そんな私が自分の体と向き合いながら、50代からの体と健康のことを中心に書いていきたいと思います。よろしくお願い致しますm(__)m 今日の東京は、最高気温16℃とやっと暖…

  • <
  • 1
  • …
  • 93
  • 94
  • 95

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • アンネのバラ 杉並清掃工場の春 2025.09.13
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ3 2025.09.10
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ2 2025.09.09
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ 2025.09.08
  • 善福寺川周辺8月の風景 2025.09.04

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (19)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (88)
  • 外食 (64)
  • 大人の遠足・社会科見学 (60)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (100)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (53)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…