50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
梅しそ茶夫婦茶碗熟年結婚

50歳、ネット婚活で再婚

2017.04.26 しぼり菜

離婚後、すぐに婚活 49歳で離婚し、50歳で再婚しました。 離婚して結婚に懲りたかというと私の場合そうでもなくて、すぐに結婚したくなりました。 8月に婚姻先の岩手県から実家のある東京に戻り、9月に離婚成立。そして、10月…

悩み介護

以外に役立つリフレクション

2017.04.24 しぼり菜

  問題解決に、リフレクション技術を応用してみよう 何か問題があったときにどうしていますか。その問題が解決しようと行動すればいいのですが、どうしていいのか煮詰まってしまい問題の核心から逃げてしまいたいときがあり…

デンタルフロス、糸ようじ病気

歯周病予防は、歯ブラシ、歯間ブラシ、糸ようじから

2017.04.22 しぼり菜

息が臭いのは、歯周病が原因だった 歯と歯茎の間に先の細い金属製の棒を入れてつつきながら、「右上6番○○3、左下7番○○2…。出血あり…」 40代の頃、歯科医院で受けた歯周ポケット(歯と歯茎との境目の溝)を調べる検査を受け…

カレー食べ物

この季節、残ったカレーは、鍋のまま放置しない

2017.04.20 しぼり菜

昨晩は、主人がカレーを作ってくれました。 毎週、水曜日は私が仕事で主人が休みなため主人が、夕食を作ってくれます。主人の作るカレーは、1時間程煮込んでいて美味しく子供にも評判です。 主人の作るカレーは家族3人分より多く一晩…

totoサザナサザナ

TOTOシステムバスルーム「サザナ」で、清掃のストレスが減った

2017.04.18 しぼり菜

TOTOシステムバスルーム「サザナ」使用1年半 築40年超の家を義両親が亡くなって相続し、マンションから引っ越しを機にバスルール、トイレ、洗面台のリフォームをしました。 バスルームは、2015年9月にシステムバスTOTO…

熟年結婚熟年結婚

熟年結婚で、心の平穏を得た

2017.04.16 しぼり菜

熟年結婚 私達夫婦は、熟年結婚です。夫58歳、私50歳で結婚し、お互い再婚です。 最初の結婚が価値観を変えた。 49歳で離婚して独身になり自由、好きなことが出来る喜びを手に入れた代わりに、寂しさを感じるようになりました。…

標準ズームレンズAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II生活

ニコンD5500標準ズームレンズ

2017.04.13 しぼり菜

ニコンD5500標準ズームレンズAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR IIで、料理の写真を撮る ニコンD5500標準ズームレンズAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5…

コーヒー健康

コーヒーの健康効果

2017.04.10 しぼり菜

仕事が休みで、家に日中いるときは昼食後に必ずレギュラーコーヒーを入れて飲みます。 午前中は、水回りを中心とした掃除や買い物、庭の手入れなど休日にしか出来ないことをやります。家事のルーティンワークをこなした後、昼食の準備、…

金魚病気

主人より賢い金魚 オキシトシン効果で、記憶力アップ

2017.04.08 しぼり菜

NHKのドキュメンタリー番組「本当はワイルドなペットたち」を見たときに 金魚は記憶力が良く、5ヶ月程度は記憶を保つことができる。飼い主を見分けられると言っていた。 意外に賢い金魚。 家にも金魚が5匹いて毎日、エサやりをし…

桜生活

ニコンD5500望遠ズームレンズを使ってみた

2017.04.06 しぼり菜

ニコンD5500の望遠ズームレンズAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRレンズタイプ(焦点距離:55~300mm 最大径x長さ:76.5x123mm 重量:530g )を使ってみ…

  • <
  • 1
  • …
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 善福寺川周辺10月 善福寺公園「あかりテラス」 2025.11.02
  • あの円らな瞳を見たか「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」」展 2025.10.29
  • 「絵金さん」人生転んで、結果オーライ・「幕末土佐の天才絵師 絵金」 2025.10.25
  • おでんの季節になっきた。「お多幸」のとうめし定食のおでんは、し◯〇ぱかった! 2025.10.21
  • 話題の「応挙」と「若冲」の合作が見れた円山応挙展 2025.10.17

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (23)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (90)
  • 外食 (65)
  • 大人の遠足・社会科見学 (63)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (104)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (55)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…