(市杵嶋神社の辺りの紅葉)
の続きです。
善福寺公園トロールの森
今年も「トロールの森」が、11月3日から始まりました。
2025年は、「ARAGAU 抗」がテーマです。

「こんぺいとう〜転がされても丸くならない」中川 彩萠
食べられないけど確かにこんぺいとうだ!
どうやって作ったのだろう

「池のほとりの窓」山岡 俊平
木々は、日々、色づいて、この窓から見る景観は訪れる度に違うので飽きることはありません。

「こくり」メノー
ここは、ニホンオオカミのテリトリーなのか

「The Embassy of Imaginary Friends」Sam Stocker
おとぎの国に迷い込んでような空間

「自由を求めて」塚越 千夏

「自由を求めて」塚越 千夏
これは、白いミミズは、「自由を求め抗う生命の力」を表しているそうです。

「避雷針」永林 香穂
女性は、「地震、雷、火事、オヤジ」…色々な「難」を引き受けてくれそうだけど…

「風向景」環境芸術
風でくるくる回る風見鶏、今日はどこを見ているのだろう
上池のボート乗り場
カラスウリのオレンジが、目立っていました。







