杉並清掃工場の花
杉並清掃工場(高井戸東3-7-6)の春の花です。
高井戸の杉並清掃工場は、2017年に建て替えられ可燃ごみ処理施設として稼働しています。
京王井の頭線高井戸の駅からも近い主変は、閑静な住宅地であるため地域の住環境に調和するよう屋上や外壁に緑の植物を配し、地域に開かれた施設を目指し工場の敷地の外周を1周出来る600mのウォ―キングロードがあり四季折々の草花が植えられています。
10月に行ったときは秋のバラ、今回5月に行ったときは、春のバラが咲いていました。

5月5日
煙突下の広場の花壇のバラで、紫と白のコントラストが美しいです。
紫のバラに花びらが乗っています。

5月5日
オレンジの花は、「アンネのバラ」
清掃工場にあるアンネのバラは、高井戸中学校にアンネ・フランク父親から寄贈されたバラから株分けされたもので、工場と地域の協働のシンボルになっています。
奥に見えるのが工場の煙突の一部
バラ以外にも様々な花が植えられています。
ウォ―キングロードのシャクヤク
ウォ―キングロードのシャクヤク
ウォ―キングロードの西側の井の頭線の線路沿いの花壇のバラ
井之頭線の電車が、頻繁に通ります。
こちらの花壇のバラも見事です。
品種が分からないものばかりで、残念
煙突下の広場の藤棚で、白いフジの花でした。








