(井草方面に向かう途中に咲いていたサルスベリ)
善福寺川周辺7月
の続きです。
神明通りの商店街の廃屋
ひそやかに賑々しく咲くブルーのルリマツリの花に見入って立ち止まる人数名

西荻駅の南側
西荻窪南通り会(乙女ロード)の店先の七夕飾り
たまたま見つけた今川にあった庚申塔
観泉寺の裏側の竹やぶ
大地震が来たらここに逃げようかな
井草の森公園近くのトウモロコシの畑
都内にトウモロコシの畑があるのは、珍しい
クッキーを売っているみたいだけど、自宅ショップっていうの?
最近、自宅だか店舗だか分からないお店が多い。
ランタナ
ランタナのすべての部分は有毒で、環境省から「要注意外来生物」に指定されているのだそうで、触らなくてよかった。
いつも気になる床屋さん
きっと、昭和の頃から変わらないのだろう
文化湯の白いサルスベリ

アヒルの空
「アヒルの空」のパスタまた食べたい!
善福寺川周辺7月その3へ








