RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ハプニングあっても楽しい登山 ベスト5 その6
-
複雑な形の「サグラダ・ファミリア」は、どのように作られたか。ガウディの3…
-
「ドジャース展」レジェンドパスの醍醐味。大谷翔平の剛速球、ホームランで打…
-
圧倒的スケールの「東福寺展」これだけのお宝を持ってきて、大丈夫なの東福寺?
-
私の【アレルギー】が酷くなったのは、ファンヒーター、部屋干し、換気不足が原因
-
主役の二人に登場人物の誰もが愛おしい。ドラマ『アシガール』は、「戦国時代…
-
【中高年の汗活】いい汗をかくための50、60代の私達でも出来ることがある…
-
親が亡くなって、私達家族が、行ったこと。葬儀の「予算」を立てる
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る