善福寺公園
の続きです。

善福寺公園下池は、ユキヤナギが咲き誇っています。

上池のに西側の花壇にヒメコブシが咲いていていました。

ヒメコブシとユキヤナギ、菜の花と饗宴です。



下池の公園の入り口の花壇の菜の花

サンシュの大木の下をそぞろ歩き。

花色のインパクトが強い、レンギョウ
一部しか咲いていないけど満開になると木全体が輝くような黄色になり、遠くからでもよく目立ちます。

トサミズキ
菜の花、サンシュ、レンギョウにトサミズキと黄色い花が多いです。

トサミズキは、淡い黄色い小さな花の連なりか塊になって枝先に垂れ下がっている様子がユニークです。

刻々と変化する夕刻の光
印象派の絵のような風景です。

公園をぐるっと周って上池に戻ったらだいぶ陽が西に傾いていました。