善福寺公園
善福寺公園の12月の風景です。

12月14日
善福寺池から善福寺川へと水が流れ落ち落ち葉も一緒に流れてゆきます。

12月14日
夕刻は、近所の方の犬の散歩が多いけど若い人のデートスポットでもあるのですね

12月14日
善福寺池から善福寺川へと堰を超えて水が流れます。

12月14日
川の流れとともに落ち葉の動きを見るのも楽しいです。

12月14日
終わりゆく秋と長い影、後姿の人…
哀愁を感じさせます。

12月14日

12月14日

12月14日
一年で一番日が短い時期、16時頃には日が落ちます。

12月14日

12月15日

12月15日

12月15日
サービスセンターの近くのモミジが見頃でした。

12月15日

上の池の湖岸のコブシの芽


西日を浴びて春を待つモフモフは、輝いていました。

12月15日
下の池の堰の上の橋から水の流れを見ると落ち葉が溜まっていました。

12月25日
12月も終盤になるとすっかり冬の風景です。

12月27日

12月27日

12月27日
冬の水鳥・渡り鳥も水辺にやって来ているようです。

12月29日
西日がラクウショウの残った紅葉に当たって奇麗でした。

12月29日

12月29日
今年は、紅葉が遅い分12月でも初旬から月末までの1か月で、随分、景色が変わりました。
都内でも身近な所で自然の移ろいが感じられ、それを肌で実感出来ました。
■善福寺公園
東京都杉並区善福寺3-9-10