RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
介護
新たな【誤嚥性肺炎】を起こさないためにも。口から食べて、体を動かした方がいい
-
料理
【お宝レシピ】簡単過ぎる!調味液に漬けて、焼くだけ。クリスマスは、手作り…
-
熟年結婚
寂しいと心臓病になるのか?ならば、結婚で、心臓病のリスクは減るのか
-
医療
マンモグラフィー検査の見逃しのリスク「高濃度乳房」
-
サザナ
TOTOシステムバスルーム「サザナ」で、清掃のストレスが減った
-
美容
『利尻昆布ヘアトリートメント』で、「緑」の髪になった。『玉髪(たまぐし)…
-
芸術鑑賞
「タイムカプセル」を開けたら、2000年前の『ポンペイ』があった
-
生活
我が家の【名もなき家事】選手権2 やってもらって楽になった家事など
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る