RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
シャンプーを「毎日する派」、「毎日しない派」。私は、週に2、3日しか洗い…
-
アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ3
-
「どら焼き」が苦手だけど、ここのは買ってでも食べたい
-
【シロアリ】被害が、あったけど「駆除」はしなかった。我が家の【床下】の問…
-
私の変形性膝関節症がよくなった「運動療法」のやり方。6つの体操を写真で、解説
-
国宝揃い踏み・タイミングを逃すな!「やまと絵展」病気の絵もある
-
【3.11】私達は、無知だった。「津波てんでんこ」に逆らった熱海の夜
-
本で知った知らなかった世界―経済的なアプローチよりー その3
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る