RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
芸術鑑賞
【聖徳太子】は、実存したか?『聖徳太子 日出づる処の天子』展で見たものは
-
芸術鑑賞
沢山の【愛】に触れ、可愛いアモル達にも会ってきた。ルーブル美術館展
-
病気
進行した【歯周病】で、いつ歯や歯茎が痛くなってもおかしくない歯がある。い…
-
病気
ハギレを合わせて作る仮置き『マスクケース』。「布製」なので洗えて衛生的
-
健康
私が行っている4つの【夏バテ予防】法。これで、秋も「不調」知らず
-
外食
庶民的だけど高級食材もある中華料理『喬家柵(ジョカサー)』我が家の「鉄板…
-
芸術鑑賞
国宝揃い踏み・タイミングを逃すな!「やまと絵展」病気の絵もある
-
熟年結婚
退職後、快適な夫婦生活を過ごすためには。夫に家事を協力してもらうことも、必要
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る