善福寺川周辺の紅葉 11月その1の続きです。
善福寺川周辺の紅葉
カメラ片手に善福寺川周辺を歩き紅葉を撮影しました。
坂の上のけやき公園

11月24日
けやきの紅葉って、こんな茶色なの?

11月24日
善福寺公園

11月24日
下の池のラクウショウ

11月14日
下の池のほとりのモミジです。
まだ、色が薄いです。

11月14日

11月16日

11月24日
オレンジのモミジ
これから、赤くなるの?

11月24日
アップにするとどれも葉の一部が傷んでいます。
これでも、奇麗な葉を選んで撮っています。

11月24日
なかなか「密」になっていますね

11月24日
緑、黄色、オレンジ、赤

11月24日

11月24日

11月24日

11月24日

11月24日

11月24日
赤くならないで、茶色になっている
温暖化が原因だけど、都内の紅葉はこれからこんな状態なのかと思うと寂しいです。
善福寺川・関根公園

11月16日
サクラの紅葉

善福寺川 11月16日
11月中旬から紅葉が始まりましたが
今年は、紅葉が遅く11月下旬でやっと秋らしい風景になりました。