RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
働かない「アリ」の存在も大切。主人は、言わないと動きません。でも、いいのです
-
サプリメントのパッケージの「成分表」からわかる3つのこと。98%が、「添…
-
辛いの苦手だけど、ムヤンクンヌードルが食べたくて。六本木「タイ料理」
-
「宮崎美子」カレンダーのビキニ姿。その魅力に同年代の私が迫ってみた
-
京都祇園『菓匠 清閑院』の定番の和菓子、季節の和菓子を紹介します。
-
自分が、がんになった場合のことを考えよう 「治らないがんの告知を受けた場合」
-
『実録 解離性障害のちぐはぐな日々(私の中のたくさんのワタシ)』を読んで…
-
善福寺川の水源を訪ねる旅4 遲野井の滝
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
NEW POSTこのライターの最新記事
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る