RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【宝石】を地学、科学する。歴史や芸術的な視点からも楽しめる欲張り企画
-
サプリメントのパッケージの「成分表」からわかる3つのこと。98%が、「添…
-
40年ぶりに「熱」が出た。「風邪」を引くことや熱が出ることは、必ずしも悪…
-
【歯周病】とうまく付き合って自分の歯を維持するか、「抜歯」してしまうか判…
-
井の頭公園の中に「平和祈念像」のエピソードがあった
-
「お濃茶」が美味しい!抹茶菓子の最高峰『茶の菓 お濃茶ラングドシャ』
-
困ったときの「ステラおばさん」は、甘くて王道のクッキー
-
母の乳がんを通して、最高の医療を受けるためには、患者自身が行動を起こすこ…
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
NEW POSTこのライターの最新記事
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る