RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
100均サプリメントの1日分の成分を調べてみた
-
【超高齢化社会】到来。「口から食べる」ことの重要性を広めることが、幸せを…
-
父の場合は、「嚥下機能」の衰えで食べられなかったが。食べることが出来る母…
-
【ドライアイ】で目が開けられなかったけど、点眼薬で少しはよくなった?
-
肌バリアを壊すな!冬の乾燥肌対策。50代の私が行っていることと、やっては…
-
目が開けるのが辛い、目がショボショボする、乾く、目やにが出る。その目の不…
-
国宝揃い踏み・タイミングを逃すな!「やまと絵展」病気の絵もある
-
地蔵坂『やぶ平』・お蕎麦屋さんだけど「天重」食べたら美味しかった!
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る