RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
病気
「ひび割れ」「しもやけ」冬の足のトラブル。私の対処法
-
料理
【白醤油】って使いやすい?「お節」や麺類で大活躍
-
芸術鑑賞
【国宝】になった伊藤若冲が見られる。リニューアルオープンの「皇居三の丸収…
-
料理
人生模様を織り交ぜたドラマ『きのう何食べた』主婦目線のシロさんご飯も作っ…
-
健康
【中高年の汗活】いい汗をかくための50、60代の私達でも出来ることがある…
-
芸術鑑賞
「国宝」酔いしそうな贅沢な空間。東博150年の『国宝展』その2
-
介護
人生を振り返って、話をする【回想法】高齢の父は、あの頃、何をしていたのか
-
ブレイクタイム
【紅茶】の旅。「グッドモーニング」と「ユニオンジャック」は、飽きがこない…
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール

サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る





