RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
私の記憶遺産【としまえん】。としまえんの「おもいで」で綴りました2
-
『ロイズ』が、止まらない。生チョコだけじゃない。バーチョコレート、アール…
-
定年夫婦の関係が悪化しないよう、妻側から対策を考えてみた
-
「自粛生活」が、延長になりました。私の「巣ごもり生活」です
-
「帯状疱疹」になりたくないので、高い方のワクチンを接種した
-
【嫁】として、かかわる義父母の「法要」。立ち居振る舞いや服装は?
-
コロナ禍で【金】高騰!バブル期に買った貴金属を売ってきた。金を高く売るコ…
-
プリプリの生春巻きが美味しい・裏路地のタイ料理「ハンサム食堂」
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
NEW POSTこのライターの最新記事
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る