RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
神代植物公園 秋のバラ10月第4週5
-
システムバス【サザナ】浴槽の水位線の汚れ。「クエン酸」で、汚れが落ちた
-
「残存機能」を生かした介助で、機能向上。要介護5の父が、3歩歩いたリハビ…
-
「ドジャース展」レジェンドパスの醍醐味。大谷翔平の剛速球、ホームランで打…
-
辛いのが、苦手な私もハマった。雪国生まれの唐辛子発酵調味料『かんずり』
-
連続テレビ小説『スカーレット』雑感No1
-
マティスが辿り着いたのが、切り紙絵・『マティス 自由なフォルム』を見て
-
【中心静脈栄養】で、「敗血症」になった父。経鼻栄養にうまく、移行出来ると…
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
NEW POSTこのライターの最新記事
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る