RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
丸山応挙は、つまらない?『松雪図(まつゆきず)』は、応挙でなければ描けな…
-
便利で手軽な『オーガニックみそパウダー』。他のインスタント味噌汁とは差別…
-
私の祖先は、縄文人?弥生人?「古代DNA展 日本人がきた道」
-
『天気の子』に出てきた、日本で唯一の「気象神社」を訪ねた2
-
小金井の洋菓子・レーズンサンドならず、オリーブを使かったバターサンド
-
浄瑠璃寺の「九体阿弥陀」と京都・南山城の仏像
-
不定愁訴は、不治の病?主人の原因不明の頭痛は、治らないのか
-
「コロナ対策」で病院から個室への入院を求めらた。【差額ベット料】を支払わ…
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る