お昼の用意が、面倒だと感じるときに簡単にすませたり、私が出掛けたときに誰でも作れるようにととすぐに調理出来るものを用意します。
献立を考えず、ちょっと目先の変わったもの
コロナで旅行も難しいので、他国の料理が味わえるのがいいと思い東都生協でアジアンエスニックの食材を買いました。
台湾:ルーロー飯
冷凍・台湾ルーロー飯(魯肉飯)(100g×2袋入)646円(税込)
調理:熱湯で、10分ボイル
台湾屋台で有名な「ルーロー飯」、「国産豚」を使用しているのがいいです。
辛さはほとんどなく、挽肉は「甘め」です。
ルーロー飯って初めて食べたけど台湾料理といわれれば、そうなの?っていう感じで、「五香粉」の香りはするも普通の挽肉丼のようです。
肉味噌やそぼろ煮みたいなものでもよくて、リピートはないかな。
タイ:ガパオ丼
冷凍・アジア薫るタイガパオ丼(鶏肉のバジル炒めの具)(100g×2袋入)399円(税込)
調理:熱湯で、5分ボイル
肉は、「鶏挽肉」で、タイ料理ですがこれは全く辛くないです。
唐辛子だと思って食べた赤いものは、赤ピーマンで辛いのが苦手な私でも食べられました。
辛みはないけどオイスターソース、魚醤、バジルなどが入って絶妙な味付けです。
甘過ぎず、辛過ぎず、酸っぱくもないタイ料理だけど日本人向けに食べやすくなっています。
台湾ルーロー飯に比べて、家族にも好評で、美味しい。
簡単に「タイ」を体感出来るのもいいです。
シンガポール:ラクサスープ
冷凍・アジア薫るシンガポールラクサスープ(180g×2袋入)699円(税込)
調理:熱湯で、ボイル又は、レンジでチン
シンガポールの「ラクサスープ」というのも初めて食べます。
豆もやしと春雨がほんの少し、鶏肉も小さいのが3、4切れほど、エビも中身がほとんどなくて…このスープだけでは具が少ないので物足りません。
冷凍した煮豚を解凍して、おかずの足しにしてご飯と食べました。
スープの味は、エビの出汁の効いたココナッツミルクのまろやかな甘味と豆板醤の辛さのバランスがよくてなかなか美味しいです。
これだけでは、量が少なく満足とまではいきません。
ご飯を入れるか麺を加えなくては物足りないです。
値段も安くないので、主食にはならずお昼ご飯にはどうかなというところです。
でも、異国情緒を感じるスープの複雑な味は、また食べてみたいです。
ベトナム:フォー
ケンミンのベトナム風フォー108円(税込)
インスタントの袋麺なので、私が出掛けるときに置いておくと家族が、自分で作って食べてくれます。
具材が、入っていないので野菜や肉など入れて作るといいです。
米粉のもちもちとした平麺で、優しい鶏がらスープの味に魚醤とコリアンダーを加えているので、酸味のあるさっぱりとした仕上がりになっています。
あっさりしてツルッとした喉ごしがいいので、食欲がないときにも食べやすいと思います。
低カロリーなので、ラーメンよりはいいかなあ。
写真にあるようにパクチーやレモンを絞って入れるともっと本格的な味になりそうです。
安くて、手軽で家では出せない味を楽しむことが出来るので、買い置きしてもいいかと思いました。
コロナの自粛中で、外食もままならない中こういう商品はありがたいです。
コロナで旅行も難しいので、他国の料理が味わえるのも良かったです。
しぼり菜リズム(まとめ)
・台湾ルーロー飯(魯肉飯)
普通の挽肉丼という感じで、これでなくてもいいかな。
・冷凍・アジア薫るタイガパオ丼(鶏肉のバジル炒めの具)
辛みも少なく食べやすくて、タイ料理だけど日本人向けの味です。
調味料の味が絶妙で、また食べたいです。
・アジア薫るシンガポールラクサスープ
家では出せない味のスープで、美味しいですが具が少ないので物足りないです。
おかずを足さないと満足感がないので、これだけで昼食
・ケンミンのベトナム風フォー
インスタントの袋麺なので、鍋1つで作れます。
優しい鶏がらスープは、さっぱりとして、米粉のもちもちとした平麺は、ツルッとした喉ごしがいいです。
食欲がないときにも食べやすく、安いので買い置きしてもいいと思いました。