もうすぐ「ホワイトデー」ですね。
美味しい「北海道」のスイーツはたくさんありますが、中でもホワイトデーの贈り物ににぴったりな北海道の雪原を連想する「ホワイト」系のお菓子はいかがでしょうか。
三方六 濃い白 小割
柳月の「三方六」が大好きですが、同じバウムクーヘン系で小割にして個包装したものが『三方六 濃い白 小割』です。
我が家のお菓子の祭典【北海道物産展】今、人気の「ハスカップジュエリー」や「三方六」、定番の北海道の美味しいお菓子

パッケージの雪の白樺林の中を白樺の薪を乗せた馬橇が走るイラストが、北海道らしいですね。

「三方六の小割」は、「三方六」を食べやすい大きさにして個包装したものです。
三方六という名前は、「薪」に由来しています。
薪の木口が縦横奥行きが、それぞれ三方六寸(18㎝)だったことからつけられています。

白樺の表皮をまとった『濃い白』は、表面に散りばめられたザラメがキラキラとしていて雪のようにも見えて北海道感満載です。
この1本は、静寂な森の中、雪の上に横たわる薪木のようですね。

背の部分もほんのりきつね色で、美味しそう。早く食べたい!もう我慢出来ません。

三方六のバウムクーヘンは、きめが細かくミルキーでしっとりしていてそれだけでも絶品です。
『濃い白』は、他の三方六のバウムと比べて、バターの代わりにココナッツオイルを使っているので少しあっさりとした後味です。
この優しい味のバウムクーヘンに練乳が入ったホワイトチョコレートのコーティング。
どちらも柔らかな味なのでともすれば、ぼけてしまいがち。
でも、その上のシャリシャリした触感の「ザラメ」がアクセントになりいい仕上げをしてくれます。
こんなザラメの使い方が、いいですね。
『濃い白』は、定番の三方六とは、また違った魅力があるので「プレミア感」を演出するのにいいかと思います。
【楽天市場】
六花亭 いつか来た道

六花亭は、どれも名前に「物語性」があって素敵ですね。
これは、『この道は いつか来た道』です。
包みに描かている「時計台」「あかしやの花」と札幌の情景が織り込まれた『この道』(北原白秋が作詞、山田耕筰が作曲)の歌詞をイメージしたパイのお菓子です。

以前紹介した『霜だたみ』がパイ生地にカプチパーツクリームを挟んでいますが、『いつか来た道』は、パイ生地に「マルメロ」のゼリーと、アカシアはちみつを合わせたレモンチョコクリームをサンドしています。
『六花亭セレクト』4種を食べました。六花亭好きの私のランキングは?
チョコクリームは、「ホワイト」よりも少しレモンの黄色掛かっています。

そのクリームの中に赤いジュエリーの粒・マルメロのゼリーが、入っているのが見えます。
「マルメロのゼリー」「あかしやのはちみつ」「レモンクリームチョコレート」
このメルヘンチックな組み合わせは『赤毛のアン』を初めて読んだときのときめきを思い起こさせます。
あかしやのはちみつの優しい味とレモンの酸味、マルメロゼリーの甘酸っぱさは、乙女のときめきを裏切らない爽やかな味で、サクサクのパイとともにチームでいい仕事をしています。
お菓子のネーミングとともに女性受けしそうなお菓子なので、バレンタインのお返しやホワイトデーの贈り物におススメです。
【楽天市場】
【予告! 8,600円以上ご購入で送料無料イベント→3月4日20時〜3月4日23時59分まで】六花亭 いつか来た道 5個入
ロイズ バトンクッキーフロマージュ

生チョコで有名なロイズの『バトンクッキーフロマージュ』です。
「バトンクッキー」は数種類ありますが、「フロマージュ」は、最新作(といっても昨年)です。

フロマージュは、ホワイトチョコレートが、片面コーティングされた長方形のクッキーです。
こちらが、表になるのかな?表面にパルメザンチーズをまぶしています。

フロマージュとは、フランス語で「チーズ」のことで、チーズが好きな私にとって期待が膨らみます。
一口食べるとまず、クッキー生地が、サクサクしているのが心地いいです。
クッキー地に練り込まれた北海道産パルメザンチーズとゴーダチーズの香りが口一杯に広がり、チーズの塩気とホワイトチョコの甘味のバランスが絶妙です。
「ホワイトチョコレート」とチーズ、案外、合いますね。
チーズの塩気が後を引き、決して甘過ぎないので大人向けのスイーツといえるでしょう。
もしかしたら、ワインやウイスキーなどのお酒との相性もいいかもしれません。
ロイズの製品は、どれもお値打ちで美味しくてハズレがないです。
【楽天市場】
プチギフトに ロイズ 板チョコレートアーモンド入り

バレンタインデーに「義理チョコ」をもらった方、お返しに頭を悩ませていないですか?
税込486円と値段がお手頃なので、ちょっとしたお返しにいいのではとロイズ の「板チョコシリーズ」。
ロイズの板チョコは、他にもフレーバーがありますが私の好きな『板チョコレートアーモンド入り』を紹介します。

ロイズの板チョコは、10cm×17.6cm×1.4cmとアメリカンなサイズが嬉しいです。
普通の板チョコよりチョコレートの厚みもあるので、奇麗に割れないのはご愛敬。
砕いたものではない粒のままのアーモンドが、端から端までゴロゴロ入っています。

チョコレートの味は、甘くて濃厚なミルクチョコの味ですが胸やけしない上品さがあるので、食べやすです。
上質なアーモンドの香ばしさが、口一杯広がりやはりロイズのチョコレートはクオリティーが高いと思いました。
一つ一つ個包装のものと違い、ついつい食べ過ぎてしまいこういうのは止め時が難しいのが唯一の難点です。
【楽天市場】
ロイズ 板チョコレート[アーモンド入り]ホワイトデー お返し ギフト プチギフト 北海道 お土産
しぼり菜リズム
ホワイトデーに限らず、プレゼントやちょとした手土産など北海道の名店「柳月」「六花亭」「ロイズ」の商品ならばどれも喜ばれると思います。
それは、私がもらっても嬉しいし、食べても美味しいからです。