年末年始で、生活のリズムが乱れてきた
「年末年始」で、10日ほど休みになりました。
大晦日に年越し、そして正月。 いつもの日常とは少し違う正月休みは、「生活リズム」が崩れやすくなります。
私もご多分に漏れず、休みが始まったてから徐々に朝、起きるのが遅くなっていき生活のリズムが乱れてきました。
子どもの学校やゴミの収集も休みで、いつ起きても誰からもお咎めがないので(主人も退職してからは、朝寝坊気味)その緩やかな空気の中で、つい朝寝していまいます。
朝、起きるのが遅くなると不思議なもので、寝る時間も遅くなりなり、さらに翌朝、起きる時間が遅くなります。
起きる時間が遅くなると、お昼までの時間が短く、日中が有効活用出来ない間に1日が終わってしまいます。食事、入浴などなど、後ろにずれ込んで押せ押せになり、どんどん寝る時間が遅くなっています。
きっと、このままの状態が続くと「昼夜逆転」の生活になるのでしょう。
また、仕事をしていれば、(時間までに仕事に行かなくてならないので)どんなに朝、寒くても布団からすぐに出ることが出来ましたが、今は、目が覚めても寒さのため起き上がれず…。布団の中でうだうだとして、その時間も日に日に長くなっています。
お正月も終わり、そろそろ「日常のリズム」を取り戻さなくてはなりません。
週明けからは、目覚ましをセットしてどんなに寒くても布団を蹴飛ばして起きるという気持ちで起きようと思います。
朝、早く起きることで夜も自然に眠たくなり早く寝るようになると思います。
やはり適度な「緊張感」は、必要です。
普段出来ない家のことをする予定が
年末年始の、まとまった休みに「普段出来ない家のこと」をやろうと思っていました。
今年のお正月は、父の喪中でお節料理を作らないことに決めていて、お節料理の準備や調理に要する時間も使えると思っていました。お節料理は、毎年2日ほど掛けて作っています。
が、意外にまとまった休みでも予定通りにいきません。
結局、長い休みでも毎日の「ルーティン家事」は基本やらなくてはらず、普段出来ない家のことをやるのは、どうしても日常の家事の合間になります。
日常行っているルーティン、主な家事は、洗濯、掃除、買い物、食事に関することです。
しかし、年末年始中、多く時間を割かれたのは「食事」に関することです。家族が3人家に居ると朝、昼、晩と食事を3食作らなくてはなりません。
食事の準備、片付けと1日3回に加えて買い物もあります。
しかも、スーパーで、この年末年始に「見切り品」が多く出ていて、半額の肉などの食材を沢山買ってきてしまいまいました。
(賞味期限の関係で)買った食材をすぐに調理しなくてはならず、冷凍保存用に調理して半日潰れてしまいました。
お節料理を作らなくて済んだのに思いのほか、食材の調理に時間を割いてしまい、結局、他の家事が思うように出来ませんでした。
年末年始にやろうと思ったことは
年末年始の長い休みにやろうと思った「普段出来ない家のこと」はこんな家事です。
- 布団の掃除機掛けとシーツや布団・枕・ベットカバーの洗濯
- 庭の除草、木の剪定
- 庭の整地:駐輪場と裏庭に傾斜があるので、平らにする。
- 床下の清掃:床下に木の屑があるので、潜って片付ける。
- 虫食いの目隠し用の木を切る:洗面台の目隠しに使っているラワン材が「木食い虫」の被害で虫食い状態(穴だらけ)なので鋸で切ってしまう。
- 庭の土を処分する:夏に床下から掘り出して、花壇に置いたままの土を処分する。
- 雨戸の戸袋のペンキ塗り:戸袋のペンキが剥げてきたので、塗り直す。
- 浴室の換気扇掃除
1は、しばらく布団に掃除機を掛けていなかったのと「洗濯日和」があったので、その日にやりました。
2も柚子の枝が伸び切って外からもよく見えるので、今日やりました。
3から下は、どれも体調や時間に余裕がないと出来ない。やり始めると収拾がつかなくなるので、なかなか手が付けられない。やることによっては、事前に準備が必要。
ということで結局、踏ん切りがつかずやれませんでした。
今年の目標
こんな感じで、「普段出来ない家のこと」をまとまった休みにやろうと思い描いていましたが、なかなか計画通りに行きません。
どれも急ぐものでもないので、大掛かりで面倒なものはつい後回しになってしまいます。
そこで、もう少しゆるく考えて、この中のいくつかを今年中にやるということにしてそれを今年の「目標」にしました。あくまでも目標ですので、無理してやらなくもいいのかと。
- 庭の整地
- 床下の清掃
- 虫食いの目隠しを切る
- 庭の土を処分する
- 雨戸の戸袋のペンキ塗り
- 浴室の換気扇掃除
取り残してしまった5つのうちの1つでも、5月連休中に出来たらいいと思っています。
しぼり菜リズム
年末年始の休みに生活のリズム(特に睡眠)が乱れてきたので、正月気分をリセットして通常モードに切り替えていきたいと思います。まずは、早起きからです。
本当は、普段出来ない大掛かりな家事をもう少しやっておきたかったのですが、長い休みでも日常的にやらなくはならない家事で精一杯で大掛かりな家事には手が出ませんでした。
それにお正月くらいは、少しのんびりしたかったということと周りも「正月気分」だったので、あまりあくせく動かなかったのです。