熟年結婚しぼり菜
50歳、ネット婚活で再婚
離婚後、すぐに婚活
49歳で離婚し、50歳で再婚しました。
離婚して結婚に懲りたかというと私の場合そうでもなくて、すぐに結婚したくなりました。
8月に婚姻先の岩手県から実家のある東京に戻り、9月に離婚成立。そして、10月から婚活を始めました。
(早いです!)
でも、友人や知人に「いい人いない?」と声を掛けていましたが難しくアプローチを変えて婚活をしてみることにしました。
50歳の婚活
サラリーマンか公務員と相手の職業、住んでいる地域を限定していたので、結婚相談所かネットの出会い系サイトを探しました。
オーネットやツバイなど大手結婚相談所は、入会金や初期費用だけで、10万円以上掛かってしまい高いので、結婚を目的とした有料のマッチングサイトを探しました。
いわゆるネット婚活です。
気軽に始められる分不安なことも多いですけど、大手結婚相談所に比べて会費が安いし、成約料など取りません。
ネット婚活でも結婚相談所のように職業や年齢、収入、住んでいる地域などで相手を選ぶことが出来るのも良かったのです。
私が登録したのは、会員数が一番多い「マッチ・ドットコム」とヤフージャパンが運営する「ヤフーお見合い」です。
当時、どちらも月4000円程度の会費だったかと思います。
特にその二つが良かったのは、無料の出会い系サイトなどと違い、本人確認というのがあって、身分証明書、収入証明、勤務先証明、卒業証明を提出しなくてはなないからです。
そして、どちらもバツイチの人が多く、年齢層も高い人も多かったのも登録した理由です。
結婚適齢期が若かった昔と違い今では、結婚相談所やこのような出会い系サイトでも中高年の登録者も多く、私のようなバツイチでも気軽に利用出来たのです。
実際にメールのやり取りや実際に会ってみた感じで、同年代で真剣に結婚を考えている人は多かったです。