50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
善福寺公園善福寺川

善福寺川周辺2月2

2025.02.26 しぼり菜

2月の善福寺川周辺の写真です。 icon-arrow-right 善福寺川周辺2月より スポンサーリンク 善福寺川周辺 コブシの芽は、モフモフの銀猫みたいで触りたくなります。 善福寺公園上の池の日没です。 日没が17時前…

ロウバイ善福寺川

善福寺川周辺2月

2025.02.25 しぼり菜

2月の善福寺川周辺の写真です。 スポンサーリンク 善福寺川周辺 善福寺川社橋を北の方向に行った民家の私道のツバキで、だいぶ花びらが散っていました。 桃井原っぱ公園の紅梅が、ほころび始めました。 「四季の広場」の梅とロウバ…

湘南クリエイティブガトー葦 マカロンブレイクタイム

「湘南クリエイティブガトー葦」の焼き菓子にバリエーションの広さを感じました

2025.02.21 しぼり菜

湘南クリエイティブガトー葦 「湘南クリエイティブガトー葦」の焼き菓子を頂きました。 スポンサーリンク ここのエダムチーズの香りと甘過ぎず硬さもちょうどいい「湘南チーズパイ」が大好きで、定期的に食べたくなります。 (株)葦…

白梅大人の遠足・社会科見学

2月【松庵梅林公園】の「梅の花」が見頃を迎え始めました。

2025.02.17 しぼり菜

松庵梅林公園(しょうあんうめばやしこうえん)の梅 松庵小学校・松庵保育園・松庵児童館に隣接する松庵梅林公園(しょうあんうめばやしこうえん)(東京都杉並区松庵2-23-1)へ梅を見に行きました。 スポンサーリンク 松庵梅林…

円空仏芸術鑑賞

つられて微笑んでしまう「円空仏」。こういうのに救わるのかも

2025.02.12 しぼり菜

特別展「魂を込めた円空仏-飛騨・千光寺を中心にして-」(三井記念美術館)に行きました。 スポンサーリンク 円空 旅行で円空ゆかりの千光寺(高山市)に行ったときに「円空仏」に出会い、京都や奈良の高度な技術で造られた洗練され…

ロティサリーチキンプレ―ト外食

上野のロティサリーチキン専門の「ラココリコ」ランチコスパよいランチ

2025.02.08 しぼり菜

ロティサリーチキン専門のイタリアン「LA COCORICO(ラココリコ)」上野本店に行きました。 スポンサーリンク ラココリコは、東京、神奈川、埼玉に全6店舗展開中で、上野は、本店とサクラテラスにも支店があります。 ラコ…

特別展「旧嵯峨御所 大覚寺-百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」芸術鑑賞

「大覚寺展」襖絵がずらっと並んだ豪華な空間を堪能

2025.02.03 しぼり菜

特別展「旧嵯峨御所 大覚寺-百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」(東京国立博物館)へ行きました。 スポンサーリンク 大覚寺展 東博の正面の噴水広場にはチューリップが咲いて、一足早い春の訪れを感じました。 国立博物館の表慶館で行…

善福寺公園善福寺川

善福寺川周辺 1月

2025.01.30 しぼり菜

善福寺川流域の1月 善福寺川流域の1月の風景です。 スポンサーリンク いつも静かな荻窪八幡神社は、三が日は参拝客で賑わっていました。 icon-arrow-right 太田道灌(おおたどうかん)お手植えの槙のある「荻窪八…

ル・コルビュジエ芸術鑑賞

「ル・コルビュジエ──諸芸術の綜合 1930-1965」

2025.01.25 しぼり菜

「ル・コルビュジエ──諸芸術の綜合 1930-1965」(パナソニック汐留美術館)へ行きました。 スポンサーリンク ル・コルビュジエ ル・コルビュジエ(1887~1965年)は、スイスで生まれフランスで活躍した世界的に有…

organ (オルガン)外食

ワインが売りのフレンチビストロ「organ(オルガン)」で、ワイン飲めない人達が

2025.01.21 しぼり菜

フレンチビストロ オルガン 西荻窪のフレンチビストロ「organ (オルガン)」に行きました。 スポンサーリンク 西荻窪駅南口から10分程度歩いたところにあります。 先月は予約が取れず、年明け早々にネットでコース料理(コ…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 92
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 日本初!ネアンデルタール人とクロマニョン人の本物の頭骨が見れる「氷河期展 」へ行きました。 2025.07.27
  • 不忍池の蓮(ハス)その2 2025.07.24
  • 不忍池の蓮(ハス) 2025.07.23
  • 岩手の食材を使った「奥州ポテト&りんごパイ」 2025.07.20
  • 地味地味なんですけども…「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展」 2025.07.16

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (19)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (78)
  • 外食 (63)
  • 大人の遠足・社会科見学 (50)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (99)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (52)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…