50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
食べ物

手抜き弁当でも、栄養のバランスを考えてみる

2017.03.24 しぼり菜

  主人と子供のお弁当作り。平日の朝の日課ですが、自分も仕事に出掛ける忙しいときはついつい手抜きのお…

食べ物

味蕾の老化と引き換えに、食べる楽しみを得る

2017.03.22 しぼり菜

  藤沢で有名な「湘南ガトーアベニュー 葦」の湘南チーズパイです。 甘さ控えめでチーズの香りがほんの…

ステーキけん生活

ステーキけんは、バリアフリーに配慮した店だった

2017.03.20 しぼり菜

春分の日ですが、我が家のお墓参りは少し前にすませています。 家族3人で、義両親が眠る小平市にあるお墓に行って来…

マスク病気

たかがマスク、されどマスク!正しいマスクのつけ方で、花粉症対策

2017.03.20 しぼり菜

今日もスギ花粉が、大量に飛散しています。 花粉症の私は、今の時期「マスク」が必需品です。 花粉症とマスクは、切…

マフラーと手袋その他

50代からの体と健康

2017.03.18 しぼり菜

50代といっても56歳、四捨五入をすると60代。 そんな私が自分の体と向き合いながら、50代からの体と健康のこ…

  • <
  • 1
  • …
  • 43
  • 44
  • 45

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • ゲリラ豪雨で、雨水が溢れる。【雨樋】の修理を「損害保険」で行った 2021.01.18
  • 人生を振り返って、話をする【回想法】高齢の父は、あの頃、何をしていたのか 2021.01.13
  • もっと、魚を食べよう!「圧力鍋」で、骨まで柔らかくして食べる【にしんの昆布巻き】 2021.01.09
  • 永遠のアイドル『松田聖子スペシャル 風に向かって歌い続けた40年』 2021.01.02
  • 【おせち料理】ポイントを押さえると綺麗に作れる『栗きんとん』ブレンダーを使うと楽です 2020.12.29

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (17)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (35)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (7)
  • ブレイクタイム (41)
  • メンタル (10)
  • 介護 (51)
  • 住居 (15)
  • 健康 (49)
  • 医療 (29)
  • 変形性膝関節症 (4)
  • 家電 (7)
  • 料理 (17)
  • 死後の手続き (5)
  • 熟年結婚 (17)
  • 生活 (31)
  • 病気 (39)
  • 私のBEST (4)
  • 美容 (14)
  • 読み物 (4)
  • 食べ物 (26)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.