50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
食べ物

開店直後に売り切れるパン屋さん・幻のパン「ひね」

2023.05.27 しぼり菜

雑穀パンの店ひね 実家の遺品整理に行くときは、よくお昼にパンを買って行きます。 スポンサーリンク 今回は、江古田のパン屋さん「雑穀パンの店ひね」で購入 江古田駅から5分の距離のパン屋さんに到着したのは、午前11時半で、1…

クリスチャン・ディオールエンタメ

オートクチュール・憧れの「クリスチャン・ディオール」

2023.05.22 しぼり菜

クリスチャン・ディオール 年表で見ると「クリスチャン・ディオール」は、私が生まれる前の1957年に亡くなっていたのですね。 スポンサーリンク 初めて知りました。 えっ、てことは20代の頃憧れたトロッター柄のバックやスカー…

重要文化財の秘密芸術鑑賞

「重要文化財」の秘密 問題作が傑作になったのは?

2023.05.17 しぼり菜

「東京国立近代美術館70周年記念展 重要文化財の秘密」(国立東京近代美術館)に行きました。 スポンサーリンク 重要文化財 「重要文化財」は、漠然と国宝の次に価値のあるな文化財、選ばれしブランドだと思っていました。 正しく…

ルオー芸術鑑賞

ルオー・若冲、春の美術展

2023.05.12 しぼり菜

春の美術展 スポンサーリンク 「開館20周年記念展 ジョルジュ・ルオー ― かたち、色、ハーモニー 」(パナソニック汐留美術館)と「開館25周年記念展 京都 細見美術館の名品-琳派、若冲、ときめきの日本美術-」(日本橋髙…

ロイヤルパークホテル ブッフェ外食

戦略的バイキング ミッションは、「たんぱく質で、お腹一杯にする」ロイヤルパークホテル2

2023.05.06 しぼり菜

戦略的バイキング ミッションは、「たんぱく質で、お腹一杯にする」ロイヤルパークホテルより スポンサーリンク でも、最近のブッフェはどうなのかと思い一休.com34%オフ(13:30来店限定 90分制)で訪れたロイヤルパー…

水天宮外食

戦略的バイキング ミッションは、「たんぱく質で、お腹一杯にする」ロイヤルパークホテル

2023.05.06 しぼり菜

(水天宮) 主人と神田川クルーズに行った後、ホテルブッフェに行きました。 スポンサーリンク icon-arrow-right 夫婦旅・東京発見「神田川クルーズ」 icon-arrow-right  夫婦旅・東京発見「神田…

ドラゴーネ食べ物

「天然酵母」のパン『ドラゴーネ』。お気に入りは、メロンパン

2023.05.01 しぼり菜

パン工房ドラゴーネ 実家に両親の遺品整理に行くときは、よくパンを買って昼食にします。 スポンサーリンク 今回は、練馬のパン屋さんで調達しました。 40年前に職場のあった練馬駅周辺、随分様子が変わっていましたが、プラザトキ…

日本橋熟年結婚

夫婦旅・東京発見「神田川クルーズ」2

2023.04.25 しぼり菜

夫婦旅・東京発見「神田川クルーズ」より スポンサーリンク お気に入りの場所 私が気に入った場所は、ここ。 鉄道が見える景色が好きなので、中央線と地上に出た丸の内線が見えるお茶ノ水駅付近はパラダイス。 鉄道に関するものは嬉…

日本橋熟年結婚

夫婦旅・東京発見「神田川クルーズ」

2023.04.25 しぼり菜

夫婦旅 ・お互い再婚同士、結婚したのが50代だったので20代30代で結婚した夫婦より圧倒的に一緒に過ごす時間が少ないのでもっと二人の時間を作りたい。 ・二人とも年齢的に老い先短いかもしれない、健康寿命のある今、行動したい…

『 憧憬 ( しょうけい ) の地 ブルターニュ』(国立西洋美術館)芸術鑑賞

画家達が愛したブルターニュ地方 二つの展覧会で、「ブルターニュ」の魅力を探る

2023.04.20 しぼり菜

西洋画を見ていてゴーガンやモネなどフランスのブルターニュ地方が舞台になった絵をよく見かけます。 スポンサーリンク 「ブルターニュ」は、フランスでも画家に愛されたニースのように豊かな自然を求めて各国の画家達が多く訪れたのだ…

  • <
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • …
  • 96
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 善福寺川周辺10月その2 いつもと違う善福寺公園 2025.11.08
  • 善福寺川周辺10月 善福寺公園「あかりテラス」 2025.11.02
  • あの円らな瞳を見たか「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」」展 2025.10.29
  • 「絵金さん」人生転んで、結果オーライ・「幕末土佐の天才絵師 絵金」 2025.10.25
  • おでんの季節になっきた。「お多幸」のとうめし定食のおでんは、し◯〇ぱかった! 2025.10.21

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (23)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (91)
  • 外食 (65)
  • 大人の遠足・社会科見学 (63)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (104)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (55)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…