50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
ハンサム食堂外食

プリプリの生春巻きが美味しい・裏路地のタイ料理「ハンサム食堂」

2024.05.01 しぼり菜

西荻窪駅南口の柳小路は昔ながらの路地裏の飲み屋街は、個性的な店がひしめきあっています。 スポンサーリンク そんな路地裏にあるタイ料理のお店『ハンサム食堂』へ行きました。 ハンサム食堂 『ハンサム食堂』は、道を挟んで向かい…

昭和の不適切その他

「不適切にもほどががある」を見て、私が今、感じる昭和の不適切

2024.04.30 しぼり菜

不適切にもほどがある 昭和と令和を経験した私は、主人公が1986(昭和61)年と2024年の現代とをタイムスリップしてそれぞれの時代を往復しながら「不適切」をあぶり出すドラマ『不適切にもほどががある』を楽しく見ていました…

特別展「法然と極楽浄土」芸術鑑賞

苦節30年、法然上人の生き様にも迫れる・特別展「法然と極楽浄土」

2024.04.28 しぼり菜

特別展「法然と極楽浄土」(東京国立博物館)へ行きました。 スポンサーリンク 法然 中世仏教界のスーパースターといえばやはり親鸞、日蓮で、法然(1133~1212年)は、浄土宗の開祖というのと、小説『親鸞』(五木寛之)での…

TWGゲイシャブロッサムブレイクタイム

緑茶のブレンドティー【TWG】ゲイシャブロッサム

2024.04.27 しぼり菜

TWG 「TWG」は、2008年創業のシンガポールのグジュアリーティーブランドです。 icon-arrow-right  ティーパックで、こんなに美味しい紅茶が飲めるなんて。TWG紅茶を堪能しました icon-arrow…

キバナモクレン大人の遠足・社会科見学

昭和記念公園 4月第4週 山の花

2024.04.26 しぼり菜

昭和記念公園 4月第4週 花 「国営昭和記念公園」4月第4週の花です。 スポンサーリンク ヤブデマリ ヒラドツツジ 枝先に大きめの花を2~5個つけています。 オオデマリ 大きめのシバザクラ 最近、町を歩いていると庭先でよ…

テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本芸術鑑賞

古代ローマの「テルマエ」と日本の入浴文化の共通点は?

2024.04.25 しぼり菜

テルマエ 日本人と古代ローマ人の共通点って知っていますか? スポンサーリンク それは、「風呂好き」です。 私は、映画『テルマエ・ロマエ』(ヤマザキマリ原作)で、テルマエという言葉とともに古代ローマ人が私達日本人のように時…

ストロベリーキャンドル大人の遠足・社会科見学

春の花 昭和記念公園 ブーケガーデン

2024.04.24 しぼり菜

花の名前を覚えるのが苦手で、花が大好きだった母と一緒に歩くと必ず庭先の花や道端の花を目ざとく見つけて花の名前を教えてくれました。 そのときは、分かった気になるがすぐに忘れてしまい花好き母の遺伝子を受け継いでるとはとても思…

フゲンゾウ大人の遠足・社会科見学

「昭和記念公園」もう桜も終わりだけど 八重桜が見れました

2024.04.23 しぼり菜

昭和記念公園 4月第4週 4月の第4週に国営昭和記念公園に行きました。 スポンサーリンク 日曜日で、人が多かったけど園内は、広いので人気のスポット以外はひとはまばらでした。 ヤマボウシかな? 人が入らない森の方に紫のオオ…

昭和記念公園 ネモフィラ大人の遠足・社会科見学

昭和記念公園 4月第4週 ネモフィラが満開

2024.04.22 しぼり菜

ネモフィラ 4月の第4週に昭和記念公園に行きました。 スポンサーリンク 「花の丘」のネモフィラが、満開です。 雨が降りそうな日だったけど、日曜日で人が沢山いて、どこを撮っても人が写ってしまいます。 なるべく、人が写ってい…

伊勢うどん食べ物

日本一コシのないうどん【伊勢うどん】の魅力を知って欲しい!

2024.04.20 しぼり菜

伊勢うどん 以前、「伊勢うどん」が好きということでレビューしましたが、生協で購入したうどんでした。 スポンサーリンク icon-arrow-right 柔らかうどんの【伊勢うどん】は、「みたらし団子」のような新感覚うどん…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 95
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 井の頭文化園の藤の花 2025.09.16
  • アンネのバラ 杉並清掃工場の春 2025.09.13
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ3 2025.09.10
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ2 2025.09.09
  • アンネのバラ 高井戸中学校の春のバラ 2025.09.08

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (19)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (88)
  • 外食 (64)
  • 大人の遠足・社会科見学 (61)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (100)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (53)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…