50代からの体と健康、生活

しぼり菜リズム

  • ホーム
  • 健康
  • 病気
  • 生活
  • 食べ物
  • 医療
  • その他
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
観泉寺 秋善福寺川

観泉寺 秋 その2

2024.12.17 しぼり菜

観泉寺 秋 icon-arrow-right 観泉寺 秋 その1 の続きです。 戦国時代の名門今川氏ゆかりの寺・曹洞宗宝珠山観泉寺(杉並区今川2-16-1)の秋の景色です。 スポンサーリンク 山門のイロハモミジがやっと赤…

善福寺川

観泉寺 秋 その1

2024.12.15 しぼり菜

観泉寺 秋 戦国時代の名門今川氏ゆかりの寺・曹洞宗宝珠山観泉寺(杉並区今川2-16-1)の秋の景色です。 スポンサーリンク イロハモミジが赤くなりつつ、この時期ならではのグラデーションが楽しめます。 11月だけど木々は、…

井草八幡宮善福寺川

井草八幡宮 秋

2024.12.11 しぼり菜

井草八幡宮の秋 源頼朝のゆかりの井草八幡宮(杉並区善福寺1-33-1)の秋です。 icon-arrow-right 源頼朝も祈願した「井草八幡宮」 スポンサーリンク 11月下旬の日曜日、七五三参りの家族で賑わってしました…

原っぱ公園善福寺川

桃井原っぱ公園 秋

2024.12.08 しぼり菜

桃井原っぱ公園 桃井原っぱ公園(杉並区桃井3-8-1)の秋です。 スポンサーリンク 桃井原っぱ公園は、戦前には中島飛行機東京製作所の工場があり、その後日産自動車の工場となり現在では、その跡地は公園になっています。 この地…

観泉寺善福寺川

観泉寺 秋 ライトアップ

2024.12.04 しぼり菜

観泉寺ライトアップ 戦国時代の名門今川氏ゆかりの寺・曹洞宗宝珠山観泉寺(杉並区今川2-16-1)で、「今川紅とうろin観泉寺」(「今川紅とうろ実行委員会」主催)というイベントがあり、観泉寺の境内をライトアップしました。 …

善福寺公園善福寺川

善福寺川周辺の紅葉 11月その2

2024.11.29 しぼり菜

icon-arrow-right 善福寺川周辺の紅葉 11月その1の続きです。 善福寺川周辺の紅葉 カメラ片手に善福寺川周辺を歩き紅葉を撮影しました。 スポンサーリンク 坂の上のけやき公園 icon-arrow-righ…

荻窪八幡神社善福寺川

善福寺川周辺の紅葉 11月その1

2024.11.28 しぼり菜

善福寺川周辺の紅葉 カメラ片手に善福寺川周辺を歩き紅葉を撮影しました。 スポンサーリンク 荻窪八幡神社 icon-arrow-right 太田道灌(おおたどうかん)お手植えの槙のある「荻窪八幡神社」 井草八幡宮 icon…

大人の遠足・社会科見学

杉並区清水・妙正寺2 井口氏と沓掛(くつかけ)

2024.11.26 しぼり菜

icon-arrow-right 杉並区清水・妙正寺 の続きです。 スポンサーリンク 妙正寺と井口氏 妙正寺は、井口氏の菩提寺でもあります。 なので、墓地を歩くと井口家の墓石がとても多いです。 その井口家に関連する「井草…

妙正寺大人の遠足・社会科見学

杉並区清水・妙正寺

2024.11.22 しぼり菜

妙正寺に行きました。 妙正寺 日蓮宗の寺院(山号は法光山)の妙正寺(みょうしょうじ)(杉並区清水3₋5₋10)は、JR中央線 「荻窪駅」より徒歩15分 、 西武新宿線 「井荻駅」より徒歩10分のところにあります。 スポン…

「カナレットとヴェネツィアの輝き」芸術鑑賞

カナレットの描く「ヴェネツィア」は、まるで絵葉書のよう?

2024.11.20 しぼり菜

「カナレットとヴェネツィアの輝き」(SOMPO美術館)へ行きました。 スポンサーリンク 今回の主たる展示は、カナレット(ジョヴァンニ・アントニオ・カナル 1697~1768年)のヴェドゥータ(景観画)で、ヴェネツィアを描…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 92
  • >

キーワードで検索する

プロフィール


サイト運営者のしぼり菜です。

50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。

認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 日本初!ネアンデルタール人とクロマニョン人の本物の頭骨が見れる「氷河期展 」へ行きました。 2025.07.27
  • 不忍池の蓮(ハス)その2 2025.07.24
  • 不忍池の蓮(ハス) 2025.07.23
  • 岩手の食材を使った「奥州ポテト&りんごパイ」 2025.07.20
  • 地味地味なんですけども…「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展」 2025.07.16

アーカイブ

カテゴリー

  • その他 (19)
  • ウォーキング (5)
  • エンタメ (49)
  • サザナ (18)
  • スーパーフーズ (10)
  • ブレイクタイム (75)
  • メンタル (21)
  • 介護 (61)
  • 住居 (18)
  • 健康 (62)
  • 医療 (41)
  • 善福寺川 (78)
  • 外食 (63)
  • 大人の遠足・社会科見学 (50)
  • 家電 (7)
  • 料理 (24)
  • 死後の手続き (6)
  • 熟年結婚 (19)
  • 生活 (33)
  • 病気 (66)
  • 私のBEST (11)
  • 美容 (14)
  • 芸術鑑賞 (99)
  • 読み物 (19)
  • 食べ物 (52)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 しぼり菜リズム.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…