【カフェイン中毒】の私が、「紅茶」の迷宮に入っていく
カフェイン中毒 「コーヒー」を毎日飲んでいましたが、週の半分を「紅茶」にしました。 スポンサーリンク 私がコーヒーから紅茶に変えたのは、やはりコーヒーは「カフェイン」が多いからです。紅茶もコーヒーも嗜好品で、共にカフェイ…
カフェイン中毒 「コーヒー」を毎日飲んでいましたが、週の半分を「紅茶」にしました。 スポンサーリンク 私がコーヒーから紅茶に変えたのは、やはりコーヒーは「カフェイン」が多いからです。紅茶もコーヒーも嗜好品で、共にカフェイ…
コーヒーの代わりになる飲み物 毎日コーヒーを飲んでいましたが、少しづつ他の飲み物を飲むことにしました。 スポンサーリンク icon-arrow-right コーヒーの健康効果 コーヒーは、20年近く飲んでいてカフェイン…
お濃茶のお菓子 以前、京都の「お濃茶」のプリンが美味しいなあと思っていたら、同じ京都のお濃茶で作ったお菓子『茶の菓 お濃茶ラングドシャ』をお土産に頂きました。 スポンサーリンク 抹茶を使ったお菓子が苦手なものが多いですが…
この冬は、とにかく寒かっ~た!寒い冬に暖かい部屋で、食べて、心がほくほくと温まった「和菓子」を紹介します。 スポンサーリンク インパクト大!あまたまかりん 「あまたまかりん」は、埼玉県川越市『亀屋紋蔵』のお菓子です。 N…
お菓子の祭典「北海道物産展」 最近、頂き物など北海道のお菓子を食べる機会が多いです。 スポンサーリンク 称して、我が家のお菓子の祭典「北海道物産展」。しぼり菜家、お菓子版北海道物産展で、家族の意見を聞きながら美味しかった…
お正月にテレビを見ながらコーヒー以外のちょっとしたお茶が飲みたくて、子どもが修学旅行先のシンガポールから買って来た紅茶を入れました。 スポンサーリンク シンガポールで最も有名なティーブランド、『TWG』というメーカーの紅…
仕事帰りにフラッと立ち寄る、六本木。クリスマスシーズン、夕暮れの東京ミッドタウンに行って来たので紹介したいと思います。 スポンサーリンク 「タダ」で楽しむ六本木 私が20代だった80年代の六本木のディスコは、「フリードリ…
和の期待を裏切る「濃い~」ぷりん お中元に頂いたプリンです。1803年創業の亀屋良長という京都の老舗和菓子屋が作るプリンです。 見た目が「和」のテーストで、カタカナの「プリン」を平仮名の「ぷりん」としているので、さっぱり…
豪徳寺は、猫の町 小田急線豪徳寺駅(新宿から15分)、東急世田谷線山下駅で下車。 豪徳寺駅改札を出ると招き猫が、お出迎え。豪徳寺駅から歩いて15分のお寺、豪徳寺に伝わる「招き猫」の伝説に因み、御影石の招き猫像が置けれてい…
暑いと冷たいものをがぶ飲みしてしまいます。 冷たいものばかり飲んでいると胃腸に負担が掛かり、食欲がなくなります。 食欲がなくなると夏バテしてしまうので、暑いときほど、お湯を沸かして温かいものを飲むようにしています。 休日…