RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
料理
【お宝レシピ】定食屋さんの「豚肉のしょうが焼き」。誰でも簡単に作れます
-
介護
「残存機能」を生かした介助で、機能向上。要介護5の父が、3歩歩いたリハビ…
-
善福寺川
昔は、名水だった?湧水を汲み上げていた「杉並浄水場」と善福寺公園2
-
ウォーキング
健康長寿を手に入れる、最も健康効果の高いウォーキングの方法
-
ブレイクタイム
子どもの頃から「五平餅」より、群馬名物【焼きまんじゅう】
-
食べ物
「和食展」・知れば知る程奥深い和食の魅力に迫ります
-
ブレイクタイム
お金を掛けなくても楽しめる【東京ミッドタウン】のアートナイト。大人も嬉し…
-
生活
【携帯電話】を失くした私が行ったこと。「ガラケー」でも、悪用に気を付けな…
ABOUTこの記事をかいた人
2017年現在57才
50代になって体に色々な変化が起きました。
アレルギー、腰痛、変形性膝関節症、脂漏性皮膚炎、手湿疹、眼精疲労、胃腸の不快感、開帳足等々一気に吹き出しました。
このほかに病気以前、未病のものもあるので
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
キーワードで検索する
プロフィール
サイト運営者のしぼり菜です。
50代になって体に色々な変化が起きました。
自分の体を見つめ直した生活を考えています。
健康、医療、病気、楽しいことも含めた日常生活を綴っていきたいと思います。
認定医療コーディネーター、ホームヘルパー
びわの葉療法インストラクターの資格保有
→もっと詳しく見る